占いに行った話

占いに年に1回は行きます。

しかも唐突に、思いつきで・・・

だいたいものすごく不安になっているときか、ものすごくストレスが溜まっているときです。

「あ、占い行きたい!近所にないかな?」

で、すぐに探して連絡し、待てても翌日くらいに唐突です。

事前に質問事項を決めて、聞きながらメモメモ……

 

今年の1月にも行ってきました。

やはり唐突に行きたくなって、調べて「できたら知らない占術」のところで」と思い、

荒木町にある占いをしていただける場所へ行ってきました。

荒木町は大人の町・・・!そしてオフィス街、こんなところに・・・?

と思いつつ、予約時間に飲み屋の並ぶ坂を下り、ビル一角にあるお店へ。

扉を開けると、コタツとカウンターがあり、コタツでぬくぬくしながらの鑑定でした。

 

お坊さんが密教占星術で鑑定してくださるお店です。

おいしいチャイとくまの形をしたマドレーヌを頂きながら鑑定スタート。

鑑定料は、30分3000円です。

 

なお、私の質問は以下でした。

 

・向いている仕事

・精神の回復、やる気を出すには?

・結婚するには?

・独立するには?

 

そんなわけでそのときのメモを公開。

 

20分経たずして、大体の悩みは解決。

 

仕事で何を売りにしていけば良いかなども教えていただきました。

今やっている仕事に関しても「どれも合ってます」と、にこやかに即答いただきました。

 

「休み→時間を無駄にしない→ルーチンを作る」

休日に何もせず、終わることも多いので質問したらこんな回答でした。

「しかも罪悪感に苛まれますね」

と言われたので、ほんとそれ!と思いました。

 

「プランニングが得意、でも動かないときもある」

何かをはじめるときはまず計画表から入る私。実行しないことも多いです。

それは性分・・・と思い諦めつつも、行動すれば良いのかーと思いました。

 

「回りの感情と同調しやすい。」

ちょっと意外でしたが、やる気のないときは、人と距離を置いているときだな、と思い返しました。

やはり環境は大事、付き合う人は大事。

 

「打楽器の音楽を使うと、精神が安定する」

これも意外だったこと。でも和太鼓の音は身が引き締まりますね。

 

苦手なこと、得意なこと、やったほうがいいものなどを伺ってきたので、少しづつ生活に取り入れていました。

 

鑑定して下さったお坊さんも真摯に穏やかに対応して下さいました。

どんな占いなのかも質問したところ、歴史や由来を教えて下さいました。

 

そんな感じであっと言う間の30分でした。

とりあえず「結婚はする」言われたので、のんびり婚活しようと思います。

今年異性運が良いって言われましたし!

 

おしまい